• HOME
  • NEWS
  • Ninja Tune
  • TYCHO / フジロック'25ライブレポートが到着! 生楽器とエレクトロミュージックを融合させた 新たなアートフォームを提示した圧巻のステージ!
TYCHO / フジロック'25ライブレポートが到着! 生楽器とエレクトロミュージックを融合させた 新たなアートフォームを提示した圧巻のステージ!

2025.07.30

TYCHO / フジロック'25ライブレポートが到着! 生楽器とエレクトロミュージックを融合させた 新たなアートフォームを提示した圧巻のステージ!

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • LINE
TYCHO / フジロック'25ライブレポートが到着! 生楽器とエレクトロミュージックを融合させた 新たなアートフォームを提示した圧巻のステージ!

Photo by Kazma Kobayashi

7/25(金)RED MARQUEE出演

現代のエレクトロニカ/ポストロックを代表するアーティストで、2度のグラミー賞ノミネートも果たしているティコ。今年1月、2024年8月にリリースしたアルバム『Infinite Health』を引っ提げて行った8年ぶりのジャパンツアーが大評判だったことも記憶に新しい。約半年ぶりの日本のステージはFUJI ROCK FESTIVAL’25初日夜のレッドマーキーだ。

テントから溢れんばかりのオーディエンスが集まる中、ティコことスコット・ハンセン(g,syn)とザック・ブラウン(g)、ロリー・オコナー(ds)、ビリー・キム(b,key)というお馴染みの布陣で登場。『Infinite Health』のリードシングル「Phantom」からライブをスタートさせた。イタロ・ディスコ調のアップビートなトラックがレッドマーキーを包み込み、フロアからは大歓声が上がった。『Infinite Health』ではインディギターサウンドを大胆に取り入れ、生楽器とエレクトロミュージックを融合させた新たなアートフォームを提示したティコ。その手法は、4人のバンドスタイルで行うライブにおいて、過去の楽曲も含めて、躍動感と開放感に溢れるサウンドにアップデートされるという進化を生んだ。

「Spectre」と「Hours」をシームレスで繋げる。シンセ、ギター、ベース、ドラムという4つの楽器による有機的なグルーヴに自然とハンドクラップが巻き起こった。セッションのようなバンドアンサンブルを入れ込むことでスリルを注入し、性急で軽快なグルーヴの妙を増大させていく。

スコットがマイクを手にし、また日本に来られたことと目の前に広がる美しい光景への感謝を伝え、「Weather (Vamp)」へ。叙情的なメロディが鳴らされ、ミラーボールが回り、高揚感を高めていった。

ステージ上のビジョンに鍵盤を弾く映像が映り、「A Walk」へ突入。スコットが丸みを帯びた音色をシンセで奏でる中、ビジョンには変化していく波の映像が映り、オーディエンスのイマジネーションを広げるように波しぶきが上がった。BPMが早くなり、スコットはギターを弾きながら、ステージ中央にいるザックと向かい合い、丁寧にギターの旋律を奏でた。スコットは再びシンセを奏で、ドラマティックなグルーヴを巧みに創出した。

再びマイクを持って、笑顔で「ありがとう。楽しんでる?」とオーディエンスに話しかけたスコット。緩やかなエレクトロチューン「L」、シンセが特徴的なアッパーな「Horizon」と続け、オーディエンスを躍らせた。曲が終わると大歓声が上がった。

ザックが重厚なギターリフを弾き、スコットがギターを弾きながら近づく。ラスト曲は「Division」だ。2人で呼吸を合わせ、低音のグルーヴを紡いでいく。ザックがグランジーなギターリフを激しく弾き倒し、空気が一変。ロリーのドラムの音もラウドになり、まさしくロックバンドが奏でるヘヴィネスを轟かせた。ザックがマイ・ブラッディ・バレンタインのTシャツを着用しているのも頷ける。圧巻の幕切れにオーディエンスの歓声が鳴り止まない。スコットは感謝を伝え、おじぎをしてにこやかに去って行った。と思ったら、スマホを手に小走りでカムバック。満員のオーディエンスが笑顔で歓声を送る姿を嬉しそうに携帯に収め、幸せそうにステージを後にした。

Text by 小松香里

会場にて完売したTシャツの受注も受付中!

Awake T-Shirt (Fujirock 2025)
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15223

Mirror T-Shirt (Fujirock 2025)
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15224

NEWS

2025.11.07
2025.11.04
2025.10.23
2025.10.23
2025.10.22
2025.10.22
2025.10.21
2025.10.21
2025.10.21
2025.10.10

RELATED NEWS